Profile
プロフィール
Collection
コレクション
検索 ユーザー
新規登録
ログイン
ユーザー編集
データ登録・編集
ログアウト 番号指定の
データ編集
使用
方法
Home
へ戻る


データNO 68
MAG-LITE 5D改 HID (4D+DCコン)
Written by moguler

光源 HID タイプ MOD
メーカー MAG-LITE 電源 単1x4本
Free





Comment

定番のマグライトHIDですが、DCコン仕様で改造してみました。
本体は5Dです。
1DのスペースにDCコンを押し込み、4Dでドライブします。
6Dベースの5D駆動の方がランタイム的に有利だと思いますが、電池が奇数になると個人的によろしくないので、こちらにしました。
DCコンはコーセルのZUS60515(Input3.6〜9V→Output15V,6W,効率76%)×2個を、逆流防止ダイオードを使って並列駆動しています。
ダイオードの電圧低下を加味して、バラストは14Vタイプを選定しました。

ノーマルバーナーNR特有の照射ムラがありますが、Silver様に譲っていただいた3種類の1940リフを必要に応じて使い分けています。
風防ガラスは、カメラの55mmプロテクト用フィルタからニッパとペンチで取り出したものです。
丈夫な上、可視光の透過率が高そうです。(UVはカットされます。)

照射比較は、左からSUREFIRE-A2、MAGLITE-HID、MAGLITE-6Cハロゲンです。
中心照度は6Cハロゲン(1A)とそれほどの差はないものの、全体的な光量は明らかに違います。
ランタイムは計っていませんが、電源電圧3.6Vまでは15Vへ昇圧しますので、かなり使えると勝手に思っています。
バラストはルミノーバ入りのエポキシで固定していますので、消灯後、盛大に青く光ります。ついでにGlo-Diskも放り込んであるので、いつも微妙に光っています。

内径拡大を含め、加工は全て手作業で実施しました。
(アルミを削るのに、金ノコとヤスリ、カッターナイフを使いました。)
結構時間が掛かりましたが、気合と根性で完成にこぎつけました。
大したものではありませんが、工作機械がない人でもこのくらいなら作れるということで、勘弁してください。

やっぱり旋盤が欲しい今日この頃です。

2004/09/04 edit:
カメラ用フィルターの径を間違えていました。
誤)52mm→正)55mm

2004/11/28 edit:
照射ムラは光源の位置(バーナーの中心からずれている)が原因でした。
バラストとの間に絶縁紙を挟み、バーナーを斜めに取り付けることで改善されました。


ここで紹介しているライトは私が趣味の範囲でMOD(改造)したものです。この記述を参考に改造するのは自由ですが、改造行為によって大切なライトの保証が効かなくなるのはもちろん、傷をつけたり、最悪の場合には破壊してしまう可能性があります。

mogulerさんの評価
明るさ とても明るい
お気に入り度 すごくお気に入り
登録日時 04/07/11(日) 最終更新日時 04/11/28(日)

 - AmigoDatabase